2017年10月26日木曜日

今年のテーマはミズゴケの冬越

台風21号、22号の前後で雨が続き非常に寒い! 最高気温16℃、最低気温11℃とかもう冬の気候ですよ! 去年の例だと10月下旬から紅葉し11月で全部冬枯れしたが今年はもっと早いだろう。春になったら復活するので枯れるの自体は問題ないが勢いが付くまで時間かかるのでできれば一年中青々と育てたい。そこで今年のテーマはミズゴケを冬枯させる事なく越冬させる事。日中は外で陽の光をあてて夜に家の中に回収する。毎日の出し入れはめんどうだが農家が使うようなビニールハウスがあるわけないのでしょうがない。もっともあったとしてもミズゴケの価値は冬の灯油代がペイするほど高くないと思うが。
しかし自生しているオオミズゴケは冬はどうしてるんだろうね。必ず冬枯れするは思えないのだが・・・。湿地とか森の中だと最低気温はそれほど下がらないのだろうか。





もう一つ。こっちは9月に植えて2ヶ月ほど育てたミズゴケ。こちらは発泡スチロールのトレイに穴を開けて吸水布を垂らして底面給水にしてある。一応散水の手間を省く目的で作ったが、我慢できずに毎日水をやってるので今のところ何も違いはない。意味なかった。






0 件のコメント:

コメントを投稿